スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【スズキ/スペーシア】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のA様からご依頼頂いた「スズキ/スペーシア」です。ご依頼ありがとうございます!さて、皆さんが日常的に利用するガソリンスタンドでは「レギュラー」や「ハイオク」などの油種を選択しますよね。車両ごとに給油する油種は指定されていますが、そもそもこの油種の違いってなんだかご存知でしょうか?多くのガソリンスタンドでは「レギュラー」「ハイオク」「軽油(ディーゼル)」の3種類を取り扱っていると思いますが、軽油とガソリンは原油から分留される際の温度の違いにより分けられ、そのガソリンのうちオクタン価(燃えにくさ)の高いものをハイオク、低いものをレギュラーとして分けています。フルサービスのSSであれば心配ありませんが、セルフで給油する際は注意が必要です。ハイオクは主に高級車やスポーツカーなどに用いられますが、それらの車に誤ってレギュラーを給油してしまうと、燃えやすさの違いによりノッキングが起こり、エンジンにダメージを与えます。また、軽油(ディーゼル)駆動の車はガソリン車とそもそもエンジンの構造から異なっているので、間違って給油してしまうと、最悪の場合エンジンが故障してしまうことがあります。「軽油」という名称から軽自動車に給油したり、安いからといって指定以外の油種を入れてしまうこともあるようですが、愛車をより長く使っていくためにも、正しい知識を身に着け大切に扱いたいですね。#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【日産/エクストレイル】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のK様からご依頼頂いた「日産/エクストレイル」です。ご依頼ありがとうございます!さて、マイカーを持つ方の中には、クルマのドレスアップやカスタマイズを楽しむ方も多いと思います。近年はDIY感覚で取り付けができるものも多く販売されており、手軽に個性をアピールできる趣味として広まりつつありますが、中には取り付け方次第で車検の基準に適合しないものも…。まず、紫外線をカットしたり外から見えにくくしてプライバシーを確保する窓ガラスフィルムですが、フロントガラスおよび運転席・助手席の窓ガラスには色のついたフィルムを貼ることはできません。透明なフィルムでも、貼った後の可視光線透過率が70%を下回ってはいけないという決まりがあります。夏本番を迎え、少しでも太陽光による暑さを遮りたいところですが、フィルムの貼付け時にはこの点を注意したいですね。次に簡単にできるドレスアップとして人気なのがライト類の変更ですが、こちらも安全確保の観点から、厳しく基準が定められています。平成18年以降に生産された車は、ヘッドライトの色は「白」と決まっています。基準は検査官の目視によるものですが、青白いランプに変更していた場合、不合格となる可能性があります。また、光量・光軸にも細かい規定があり、変更する際は注意が必要です。愛車にアレンジを施す際、ちょっとしたものであっても車検に通らなくなってしまうことも。不安な点があれば、ぜひ当店にご相談ください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【日産/キューブ】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のH様からご依頼頂いた「日産/キューブ」です。ご依頼ありがとうございます!さて、全国的に梅雨明けを迎え、ようやく夏本番といった気候となりましたね。カンカン照りな日々が続くと気になってくるのが、駐車中の車内の暑さ!JAFによる調査では、炎天下でエンジンを切ってから1時間経過した車内は、なんと50℃近くに達することも!ドライバーとしては、一刻も早く車内を快適な温度にしたいですよね。本日は、最も効率的に車内を冷やす方法をご紹介します!まず、カーエアコンには外気導入と内気循環という2つのモードがあります。あまり意識して使い分けをしていない方もいるかもしれませんが、真夏に車内を効率的に冷やすにはこれを使い分けることが効果的です!車に乗り込んだら、まず走行しながら窓を全開にして車内の熱気を外へ逃します。この時、まだ車内の空気は温度が高いため、エアコンは外気から冷たい風を作る「外気導入」モードに。ある程度熱気が出せたら、窓を閉めて冷たい風を車内で回す「内気循環」モードに切り替え。こうすることで、最もスピーディに車内を快適な温度にすることができます!ただし、温度は下がってもダッシュボードや金具部分などはまだ熱を持っていることがあるので、触る時は十分注意しましょう!夏でも快適なカーライフをお過ごしください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【トヨタ/ピクシスエポック】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のD様からご依頼頂いた「トヨタ/ピクシスエポック」です。ご依頼ありがとうございます!近頃は街中で見かけることも多くなってきた「ハイブリッドカー」ですが、皆さんは「ハイブリッドカーの車検はディーラーでなければ受けられない」なんて話を聞いたことがありますか?このように言われている理由は、ハイブリッドカーの構造の複雑さにあります。ハイブリッドカーは、通常のガソリンで動くエンジンの他に、電気で動くモーターを動力として備え、通常燃費が悪くなる低速運転時はモーターを使って走行することで、ガソリン車よりも高い燃費を実現した車です。このため、ガソリン車よりも内部の構造が複雑になっており、車検や整備に関しても専用の機器や専門知識が必要となることから、設備や知識の豊富なディーラーでしか受けられない、という話が出てきたと思われます。しかし、裏を返せば、設備や知識がある店舗であれば、ディーラーでなくともハイブリッドカーの車検が問題なく受けられるということです!当店は専門知識豊富なスタッフや最新の機器が揃っており、もちろんハイブリッドカーの車検にも対応しております。ハイブリッドカーユーザーの皆さまは、どうぞ安心して当店におまかせください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【トヨタ/ヴィッツ】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のW様からご依頼頂いた「トヨタ/ヴィッツ」です。ご依頼ありがとうございます!皆さん、車検ってどんなことをしているかご存知ですか?車にあまり詳しくない人にとっては、漠然と「法律で決められているから受けなければいけないもの」というイメージしかなく、具体的にどういう検査をしているか知らない方も多いのではないでしょうか。車検とは、ざっくり言うと「安心・安全に走れる車かどうか、国がチェックをする」検査です。ライトはちゃんと点灯するか、まっすぐ走れるか、ブレーキは効くか、オイル漏れやボルトの緩みは無いか…等、どれかひとつでも欠けていれば重大な交通事故に繋がりかねない、大事な検査です。実際の検査は、検査官の指示に従って操作して問題なく動作するか確認したり、ローラーの上で車を走らせてブレーキの制動力やスピードメーターとの数値のズレを調べたり、検査官が目視で異常な点が見当たらないか確認します。無事すべての項目において基準を合格することができたら、新しい期間の車検証が交付されます。安心・安全なカーライフを過ごすためにも、ぜひ安くて高品質な車検が自慢の当店へご用命ください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【ダイハツ/メビウス】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のK様からご依頼頂いた「ダイハツ/メビウス」です。ご依頼ありがとうございます!さて、皆さんは車検を受ける店舗を選ぶ際、最も重視するのはやはり「価格」ではないでしょうか。車検にかかる費用はディーラーや店舗によって大きく差がありますが、そもそもなぜ金額に違いが出るのでしょうか?車検費用の内訳は、以下のようになっています。●法定費用…国や保険会社に納める、車検を受ける際必ずかかる費用。どこで車検を受けても金額はほぼ変わりありません。●基本料、点検費用など…車検を受ける前に、お車の状態を確認したり、車検と同じく法律で義務付けられている法定24ヶ月点検の費用など。店舗によって金額が異なる。つまり、店舗により車検費用に違いがあるのは、法定費用以外の金額に差があるということなんですね。当店では、早期予約やWEB予約割引など、最大17,000円引となる9種類の割引制度をご用意しています!充実した点検項目はそのままに、お得な価格で車検が受けられる当店にぜひご用命ください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【スバル/シフォン】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のM様からご依頼頂いた「スバル/シフォン」です。ご依頼ありがとうございます!本日は前回に引き続き、夏を迎えるにあたり多くなる車のトラブルについてご紹介します!意外なことに、夏はバッテリーのトラブルも増える傾向があります。バッテリーのトラブルは冬に多いイメージがありますが、夏もエアコンなどによる電気使用量が増えるため、トラブルが増えてしまうんですね。長期間使用し弱ったバッテリーにエアコンによる大きな負荷がかかると、バッテリーが上がってしまうことも。バッテリーの交換目安は2~5年と言われています。ウィンカーやパワーウィンドウの動作が少しもたついたり、エンジンの始動に以前より時間がかかっている方は、バッテリー上がりの予兆かもしれません。いざ使いたい時に、車が動かなくては大変。日頃のこまめなチェックが重要です!愛車の点検や修理は、ぜひ当店にご用命ください!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【トヨタ/シエンタ】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のG様からご依頼頂いた「トヨタ/シエンタ」です。ご依頼ありがとうございます!日増しに気温も上がり、夏の足音が近づいて参りましたが、今回は夏を迎える前に抑えておきたい愛車の点検ポイントをご紹介します!暑くなれば当然車内エアコンが欠かせなくなりますが、久しぶりにつけてみたら「なにか臭う…」「全然効かない!」「異音がする」等、思わぬトラブルに見舞われることも。ご家庭のエアコンと同じくフィルターの清掃で改善する場合もありますが、エアコンガスの不足やコンプレッサーの故障といったケースでは、補充や修理が必要となります。本格的な夏を迎える前に、ぜひチェックしてみてください!愛車に気になることがあれば、なんでも当店にご相談ください!早め早めの点検で、快適な夏のドライブを楽しみましょう!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【スズキ/イグニス】

こんにちは!本日のピックアップ車検は福島市在住のK様からご依頼頂いた「スズキ/イグニス」です。ご依頼ありがとうございます!車にはATとMTがありますが、その違いについてご存でしょうか?今更な感じではありますが、今回はその違いについて簡単にご説明いたします。まず最初に思いつくのはギアチェンジを手動で行うか自動でやってくれるかだと思います。MTはそのギアチェンジを行う際に、クラッチとアクセルを使いながらその場の状況によってギアチェンジをします。クラッチ操作をする必要上、最近よく聞くブレーキの踏み間違いによる事故も防ぐことが出来ます。ただそのクラッチ操作は慣れるまでが大変でエンストしてしまったり発進時もスムーズいかないことも多いです。反面AT車はそのギアチェンジを自動でやってくれるのでとても楽に運転が可能で、クラッチ操作もないためエンストもなく発進時もスムーズです。ただ、やはり踏み間違いによる事故も多く、運転する際は注意が必要です。他の違いとしては比較的AT車の方が安く購入が可能だったりしますが、今はAT車の販売のほうが多いので自分の好みの車を選びやすいことが挙げられます。自分に車を選んで楽しいカーライフを過ごしましょう!#福島市#福島#車検#安い#格安

スズセキモーターへ車検のご依頼がありました【トヨタ/ヴォクシー】

本日のピックアップ車検は福島市在住のO様からご依頼頂いた「トヨタ/ヴォクシー」です。ご依頼ありがとうございます!さて、緊急事態宣言も解除されしばらく経ちましたが、いよいよ車検の猶予期間の伸長期限も迫ってきました。ここまで伸びると忘れている方もいらっしゃると思いますが、車検は必ず受けなければならず、忘れてしまうとこの前載せましたように色々な罰則がかかってきてしまいます。繰り返しになりますが何より自分の命を守るものになりますので、忘れないようにしましょう!今回の車検の注意点として、本来3月等に車検を受ける予定だった人が、伸長期間を利用して6月に車検を受けたいという際は今年の5月に来た自動車税を納付していないといけないので注意しましょう。その他お困りの点がありましたら「スズセキモーター」へ是非お越しください。#福島市#福島#車検#安い#格安